>題

残飯マンだよー
デッキはダークジェスカイ。
レシピはまだ使いそうなので(打つのが面倒)省略。

3/12 夢屋GPT

1回戦目 mono u eldrazi ○○
相手が《頑固な否認/Stubborn Denial(KTK)》引けないマンだっただけ

2回戦目 mardu green ×○×
6ターン目以降スペル0で相手スペルまみれでライフ2からタコられて負け
普通に勝ち(別に書くことない)
土地2で5ターン止まって負け(ジェイス3枚使い捨てるくらい引いて最後にひいたのがタップイン)

3回戦目 mardu green ××
《強迫/Duress(M13)》で《骨読み/Read the Bones(ORI)》抜いた返しにトップから、みたいなの繰り返されて負け
除去デッキに入ってないのかな?って感じで負け

ここで仕事に呼ばれドロップ(((

3/13 晴れる屋スタン神

1回戦目 ××
時間間に合わないマン

2回戦目 ××
なんかDropになってたらしく参加させてくれるよう言ったけど3回戦目からとのこと
まぁこの人数じゃ仕方ないか

3回戦目 bg eldrazi ××
なんか彼方よりだったかエンチャント入ってるクッソオシャンティ(死語)なデッキ
ハイパーご都合ドローされ続けて負け(ハンデス闇の掌握闇の掌握破滅の道彼方より現実を壊すものみたいな)
苦い真理で苦い真理2枚引くスタートから除去1枚しか見ないで2マナ1/2黒1で接死つくインプ2体に14点とか殴られて負け
こんなんに殴られて負けとか何しててもそっちの勝ちじゃねーか帰りたいと心底思った

4回戦目 rg ramp ○○
先手3t《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》から《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》2枚引いてボコ
《魂火の大導師/Soulfire Grand Master(FRF)》《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》で勝ち

5回戦目 mardu green ○○
《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》1枚を《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》するも2体目
《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》して鋭い突端と《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》で7点、返し《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》だったけど《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》で相手リソース尽きて勝ち
こっち《強迫/Duress(M13)》精神背信でキープ、手札除くと《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar(ORI)》オブニクシリス土地4だったからオブ残して捨てさせてフェッチ切って《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》プランだったけど《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》が通っちゃう
が、都合良く苦い真理と《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》あったので秒処理からのリソース確保。
白黒ミシュラで殴りながら相手の白黒ミシュラは除去で殺すぐう畜プレイにてじりじりライフ差ついてこっちのオブニクシリス定着して《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》でとどめ

6回戦目 rw(u) enchant ○○
本日のベストマッチ
こっち先手2tフェッチ2回切ってジェイス
3tフェッチおいてフルオープンで返したら小考の末停滞の罠をメインで打たれたのでコントロール読みでスタックで《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》を打って起動して変身
でもフラッシュバックする意味もないのでプラスして返したら隔離の場食らって退場
このへんでおいエンチャント除去なんてサイドにしかねぇぞ・・・と思いながら《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》とかでお伺いを立てるも絹に包まれまくる
あげくギデオン着地で赤白ミシュラが相手の場には3枚で合計9マナ
こっちの場にはカリタス、ハンドは《焦熱の衝動/Fiery Impulse(ORI)》でライフは6
ギデオンに《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》合わせるしか手がないかと思ってたらドローが《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》!
しかも6マナある!
ターンを返すとギデオンとミシュラが殴ってくるではありませんか
ハラハラしながら《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》を打つとギデオンが虚空の彼方へ
そのままカリタスでミシュランブロックしてゾンビをサクるとこれが解決。
返しにもう一体でたゾンビトークンと5/6のカリタス、白黒ミシュラでフルパンしてこちらのライフが18に。
返しで《城塞の包囲/Citadel Siege(FRF)》を置かれるもののミシュランが殴り続けてぎりぎり勝ち
絹包み停滞の罠ギデオンエンチャ唱えると4/4天使出るやつ隔離の場で瞬殺される
なおここまでのゲームでタッチ青《払拭/Dispel(RTR)》なのはハンデスで確認済み
3戦目《強迫/Duress(M13)》するとまたも《払拭/Dispel(RTR)》、でも除去が《停止の場/Suspension Field(KTK)》と隔離の場しかないのでこっちの《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》をいかして《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》で殴るプラン
これがはまって9点削るも停滞の罠、4マナ目ってひかれてちょいピンチ
でも赤白ペインランドからマナ出してるからライフはのこり9
意を決して鋭い突端で4点削って5にして返すと
赤マナから塵への崩壊!
でも白黒ミシュラは残ったので2回殴って勝ち()
熊本から遠征らしくその情熱に感嘆した

7回戦目 rg ramp せおさん ○○
《焦熱の衝動/Fiery Impulse(ORI)》キープしたらマナクリキープに噛みあって《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》で12点、その後ギデオンと《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》で逃げ切り
《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon(FRF)》2枚は《強迫/Duress(M13)》《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》3枚、《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》2枚と割られた色マナを呼ぶフェッチをハンドに残すという引きだけおじさんな感じで買った
せおさん「先手ワールドブレイカー3枚で負けんのかよ・・・」
俺「(そりゃそうだわなぁ・・・)」

8回戦目 mirror ○×○
相手の《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》に《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》でを合わせる立ち上がりから鋭い突端がインスタント除去のなさそうな相手が苦い真理を打つのを尻目に殴り散らかした
《焦熱の衝動/Fiery Impulse(ORI)》キープしたら相手のカリタスに2枚打つハメになってジリ貧で負け
相手ハンデスキープで除去やらチャンドラやら抜かれて《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》2枚出されて負け臭漂うも《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy(ORI)》と《魂火の大導師/Soulfire Grand Master(FRF)》を処理するカード無いらしく最後《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》2連打からライフ一気にまくってチャンドラで6点食らった返しに出せなかった《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》出してチャンドラ処理、
返し殴って相手の白黒ミシュラに《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》打って勝ちかと思うも相手のハンドも《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》でとんとん
でも返し相手何もひかずこっちのミシュラと《魂火の大導師/Soulfire Grand Master(FRF)》で勝ちー

9回戦目 grixis ○×○
3マナで止まるも《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》4枚引いて勝ち(相手は3枚しか見てない)
先手カリタス無双
相手ダブマリで《強迫/Duress(M13)》で《意思の激突/Clash of Wills(ORI)》抜いてギデオン出してお葬式

謎の6連勝

・感想
もんじさんに久しぶりに会えてよかった
お元気そうで何より
ヤンさん相変わらず見た目こええw
聞きたい話がたくさんあるなーw

コメント

オフゾフ王子
2016年3月16日23:05

寝坊芽なしからの6連勝って・・・
本当にどうでもいいとこで強いのな・・・

焼肉美味しかったね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索